その他

田中修治著『破天荒フェニックス オンデーズ再生物語』を読んだ感想
私的評価
田中修治著『破天荒フェニックス オンデーズ再生物語』を読みました。
Amazon Prime Reading を使用して Fire7 で読みました。
465頁という大作です。
一難去ってまた一難。そんなことわざがピッタ...

映画『荒野の誓い』のあらすじ・感想など
私的評価
映画『荒野の誓い』を観ました。
レンタルDVDでの鑑賞です。
主人公のジョー大尉は、インディアンには冷酷に接するが、その一方で白人の部下(友人)はもちろん黒人の部下に対しても涙を流します。そんな彼の感情や考えが、このイン...

NHK土曜ドラマ『ノースライト』のあらすじ・感想など
私的評価
NHK土曜ドラマ『ノースライト』を観ました。
NHK総合で2020年12月12日と12月19日に放送されました。
NHKのドラマで、原作が横山秀夫、主演が西島秀俊なら、これを観ない手はありません。原作は読んでいませんが、...

映画『ロング・トレイル!』のあらすじ・感想など
私的評価
映画『ロング・トレイル!』を観ました。
レンタルDVDでの鑑賞です。
邦題の「ロング・トレイル」から連想したような、大自然の中を歩くドキュメンター的な映画を期待していましたが、それとはまったく違ったヒューマン物の映画でし...

映画『1917 命をかけた伝令』のあらすじ・感想など
私的評価
映画『1917 命をかけた伝令』を観ました。
レンタルDVDでの鑑賞です。
第一次世界大戦の1917年、若き2人のイギリス兵に命令されたのは、最前線にいる仲間を救う重要な任務。命令を伝達するため戦場をひた走る姿を、全編ワ...

水上バス「クルーズ名古屋」でスナメリにも出会えて大満足
水上バス「クルーズ名古屋」に乗船してみたい
この1月の3連休(令和2年)の最終日、とても暇だったので水上バス「クルーズ名古屋」乗船を計画してみました。
「クルーズ名古屋」は以前より気になっており、橋の上で船を見掛けると「いつかはオレも乗...

初体験の前立腺の触診検査は思っていたより普通だった
泌尿器科へ
突然のように痛み出し左側陰嚢付け根(左脚付け根)。
二,三日すると、オシッコの出が悪くなり違和感も発生しだしました。
一週間後には、オシッコを出す時の痛みと肛門辺りにも違和感を感じるようになりました。
インターネットを調...

スペインからの怪しげなFAXが届いた
机の上に
出社すると、机の上に私宛の英文FAXが置いてありました。
昨夜、私の退社後に届いたようで、宛先を見て訝しがりながらも私の席まで持って来てくれたようです。
その内容とは
私の名前は、プライベートファイナンシャルアドバイザーの...

おもひでの風景 高知県の安和海岸
『にっぽん縦断 こころ旅』を観ていて
BSプレミアムの『にっぽん縦断 こころ旅』を観ていたところ、高知県須崎市のJR四国 土讃線の安和(あわ)駅へ行くというのがありました。
35年前に女子高生(確か18歳だと)だった方からのお便りで、思...