実用書磯田道史著『日本史を暴く-戦国の怪物から幕末の闇まで』を読んだ感想 私的評価磯田道史著『日本史を暴く-戦国の怪物から幕末の闇まで』を読みました。図書館で借りました。磯田氏の本は何冊か読んでいますが、そこに書かれている内容がとても興味深く、どれも非常に面白く読むことができます。この本もご多分に漏れず面白かった...2023.09.17実用書本
知識ステアリング交換時に守るべきたった2つのこと エブリイ(DA17V) ステアリング交換する愛車エブリイについて新車購入したエブリイ納車が2023年5月25日のPAリミテッドというグレードで、5MTの4WD車です。メーカー/ディーラーオプションで、スズキセーフティサポートとフォグランプだけ付けました。現在(20...2023.09.03知識車関係
ノンフィクション中山茂大著『神々の復讐 人喰いヒグマたちの北海道開拓史』を読んだ感想 私的評価中山茂大著『神々の復讐人喰いヒグマたちの北海道開拓史』を読みました。図書館で借りました。北海道におけるヒグマによる食害などの事件史としては、かなり詳細に調べ上げられています。事件が起きた分布図やその時代背景を、当時の新聞記事を載せる...2023.08.13ノンフィクション本
ノンフィクション伊澤理江著『黒い海 船は突然、深海へ消えた』を読んだ感想 私的評価伊澤理江著『黒い海 船は突然、深海へ消えた』を読みました。図書館で借りました。一気読みしたくなる面白さです。17名もの犠牲者を出した、2008年の太平洋上で起こった碇泊中の中型漁船の沈没事故。時間を掛けた綿密な調査、関係者からの聞き...2023.07.30ノンフィクション本
ドラマジョン・クラシンスキー主演、海外連続ドラマ『CIA分析官 ジャック・ライアン』シーズン4のあらすじ・感想など 私的評価Amazonプライムオリジナルドラマ『トム・クランシー/CIA分析官ジャック・ライアン』シーズン4を観ました。このシリーズがファイルとなります。全6話、Amazonプライムビデオでの視聴です。ファイルナルシーズンですが全6話と物足り...2023.07.23ドラマ連続ドラマ(海外物)
ドラマアレクサンドル・ウィローム主演、Huluオリジナルドラマ『THE HEAD』のあらすじ・感想など 私的評価Huluオリジナルドラマ『THEHEAD』シーズン1を観ました。TVerでの視聴です。ハラハラドキドキ度が今一つ足りていないドラマでした。第一話で10人中7人の死亡が確認されており、その中には山P(山下智久)も含まれておりました。そ...2023.07.02ドラマ連続ドラマ(海外物)
映画ダニエル・カルーヤ主演、映画『NOPE/ノープ』のあらすじ・感想など 私的評価映画『NOPE/ノープ』を観ました。Amazonプライムビデオでの鑑賞です。チンパンジーが人を襲って殺すシーンが一番怖かったですが、これがなにを意味したのかは私には理解できませんでした。一つ一つのシーンがいわくありげで、なにか秘密が...2023.05.20映画映画(洋画)
映画ディーン・フジオカ主演、映画『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』のあらすじ・感想など 私的評価映画『バスカヴィル家の犬シャーロック劇場版』を観ました。レンタルDVDでの鑑賞です。ドラマ版が面白かったので観てみた劇場版のこの作品でしたが、なんだか期待外れの内容でした。なにがダメだったのか。まずドラマ版で見られたような主人公・誉...2023.05.13映画映画(邦画)
ドラマクリス・ロック主演、海外連続ドラマ『FARGO/ファーゴ』シーズン4のあらすじ・感想など 私的評価海外連続ドラマ『FARGO/ファーゴ』シーズン4を観ました。全8話、Amazonプライムビデオでの視聴です。今までのシーズンとはちょっと違った今作は、ギャング同士の抗争を描いています。とは言え、今まで通りのとても「濃い」登場人物は健...2023.04.30ドラマ連続ドラマ(海外物)
小説佐々木譲著『真夏の雷管』を読んだ感想 私的評価佐々木譲著『真夏の雷管』を読みました。図書館で借りました。もうひと捻りあれば、最高に面白い作品になったのではないでしょうか。とは言え、読み始めからすぐに引き込まれ、あっという間に読み終えてしまいます。この著者の作品はどれも話がテンポ...2023.04.23小説本