
母国開催のラリージャパンで、勝田貴元選手が3位表彰台!
いろいろとあったラリージャパンでしたが、終わってみればまあまあ成功だったのではないでしょうか。
スペシャルステージの観戦チケットが手に入らなかったので、12日のサービスパークのチケットのみ。しかし、会社の同僚が13日のサービスパークのチケットを応募したら当選し、「日曜日も行かない?」と誘われたので2日連続で行ってきました。
2022年11月12日 Day3

まずは、サービスアウトするラリーカーを堪能します。これは勝田選手。
ラリーカーがほとんど出て行ったようなので、サービスパークの中へ。

ゲートをくぐると、そこには往年の日本車ラリーカーが。
私はこの頃のWRCが好きでした。

とくにトミー・マキネンが三菱にいた頃。

ランサー、インプレッサ、セリカ、カローラ

豊田スタジアム、とてもきれいでした。

ラリーカーが戻って来ました。
そう言えば、ここを(お笑いの)EXITの2人が歩いてた。

トヨタのサービスの前はすごい人だかりだったので、ヒョンデの前に。
来年どうするんだ、タナック。

いい奴、ヌービル、トヨタのドライバーにならんかな。

マニュファクチュア以外のサービス。
こちらは観客もまばらなので、近くで作業が見られます。

2022年11月13日 Day4
今日は雨予報で、予報通り11時前からポツポツと降り出しました。
降り出してからはスタジアムの中に入り、最後のSSまでライブ中継を見て帰りました。


0 件のコメント:
コメントを投稿