ハーベイ・カイテル主演、映画『ギャング・オブ・アメリカ』のあらすじ・感想 など

2022年9月15日木曜日

映画 映画(洋画)

t f B! P L

私的評価

映画『ギャング・オブ・アメリカ』を観ました。
レンタルDVDでの鑑賞です。

題名に「ギャング」とあるので、物騒なシーンのオンパレードと思いきや、派手な演出はありません。実在の人物でギャングであり実業家のマイヤー・ランスキーの半生を、老いた主人公・マイヤー・ランスキーがインタビューを受ける形で映画は進みます。日本語吹き替えなのでちょっとしたニュアンスの違いもありそうですが、ランスキーの名言がいっぱい聞けます。実際にこのインタビューを基にした本が出版されたとしたら、かなりの名言集となっているはずで、男のバイブル本となっていたのではないでしょうか。
「この世界は白も黒もない、グレーの濃淡だ」
「自分をどう評価するか、大切な評価は一つしかない、愛する人の目に自分がどう映るかだ」
ギャングでもあるマイヤー・ランスキーですが、年間2500億ドルの経済効果、200万人の雇用を生み出した男でもあります。

★★★★☆

作品概要

監督・脚本・原案はエタン・ロッカウェイ。
製作はロバート・オグデン・バーナム、エリック・ビンズ、リー・ブローダ、ジェフ・ホフマン。
主演はハーヴェイ・カイテル、その他出演者にサム・ワーシントン、アナソフィア・ロブ、ジャッキー・クルスほか。

2021年公開のアメリカのドラマ映画です。禁酒法時代から半世紀にわたりアメリカの暗黒街を支配し、実業家でもあったマイヤー・ランスキーの人生を描いた映画となります。

作品の紹介・あらすじ

解説
実在のマフィア、マイヤー・ランスキーの人生に迫ったクライムアクション。作家のインタビューを受ける老いたランスキーが、波瀾(はらん)万丈だった軌跡を語っていく。監督は『アンストッパブル』の製作総指揮を務めたエタン・ロッカウェイ。『バッドデイズ』などのハーヴェイ・カイテル、『ザ・ボディガード』などのサム・ワーシントン、『オーヴァーロード』などのジョン・マガロらが出演する。

あらすじ
1981年、マイアミ。作家のデヴィッド・ストーン(サム・ワーシントン)は、伝説のマフィアであるマイヤー・ランスキー(ハーヴェイ・カイテル)から「俺が生きているうちは、誰にも読ませるな」という条件と引き換えに伝記の執筆を許される。インタビューを進め、貧しい幼少時代や同じマフィアのラッキー・ルチアーノとの接点、暗殺者集団「マーダー・インク」結成などについて聞かされるデヴィッド。取材も終盤に差し掛かったころ、ランスキーの資産を捜査するFBIが彼に接近する。

シネマトゥデイ

感想・その他

老いたマイヤー・ランスキーを演じたのがハーヴェイ・カイテルという俳優です。この映画ではなかなか渋くて良かったです。調べてみると、『タクシードライバー』や『恋におちて』などロバート・デ・ニーロの映画に出演していました。なんでも主演した映画『ミーン・ストリート』でしたが、助演したロバート・デ・ニーロが注目を集め、デ・ニーロはスターダムにのし上がっていったようです。
またハーヴェイ・カイテルは、映画『地獄の黙示録』の主役であるウィラード大尉役に抜擢されたそうですが、監督のフランシス・フォード・コッポラとの意見の相違や、契約書の文面で会社側と揉めて、撮影開始後すぐに降板してしまったようです。この件により、ハーヴェイ・カイテルはハリウッドで干されるようになり、活動の拠点をヨーロッパに移しました。そこでリドリー・スコット監督らの作品に出演し、現在に至ったとのことです。



自己紹介

自分の写真
1964年生まれ。糖尿病を患ってから、自転車と歩くことを趣味にしています。毎日クスリ飲んでます。

このブログを検索

SUZUKI EVERY

SUZUKI EVERY

Tommasini Sintesi

Tommasini Sintesi

GIOS PULMINO

GIOS PULMINO

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

欲しいものはAmazon

ブログ アーカイブ

ラベル

自転車関係 映画 映画(洋画) ねこ ドラマ ウォーキング Tommasini 読書 GIOS PULMINO キイ 小径車 リン DA17V エブリイ サイクリング メンテナンス クルマ 映画(邦画) 車関係 その他 連続ドラマ(海外物) DIY 自転車 連続ドラマ(日本物) ROAD 自転車小物 ノンフィクション チューブレスレディ 小説 熱田区 MAVIC トレッキング 多度山 用品・モノ WOWOW 知多半島 ローラー台 単発ドラマ 全塗装 MTB 三重県 中川運河 岐阜県 知識 滋賀県 知多四国 アウトドア用品 七里の渡し 堀川 ニコラス・ケイジ 名古屋港 自転車レース タイヤ 中川区 FOCUS SPERBUD シーラント剤 北の国から 靴修理 RECARO テレビ番組 レカロシート 名古屋 工具 椅子 長野県 エッセイ ジェイソン・ステイサム リーアム・ニーソン 日産ROOX 瑞穂区 エーゼット(AZ) ドキュメンタリー ムウ 日常 磯田道史 F1 WRC おとこの料理 クウ デンゼル・ワシントン ビワイチ 中村区 実用書 山陰 山陰海岸ジオパークトレイル 浅田次郎 キアヌ・リーブス マーク・ウォールバーグ ロングトレイル 余呉湖 役所広司 木曽三川公園 池波正太郎 熊野古道 熱田神宮 特捜部Q 福井県 Amazon TVアニメ ねじめ正一 アニメ映画 グリス ジャック・リーチャー ハイキング 中辺路 名古屋城 寸又峡温泉 愛知県・名古屋市 旅行 旧北陸本線 港区 瀬音の森コース 琵琶湖 ALONE 〜孤独のサバイバー〜 PaaGo WORKS eTrex20 お菓子 イヤホン クルーズ名古屋 スマホ関係 スマートウォッチ ニュース パソコン ポータブル電源 リムテープ レーパン ロードエンド 中区 乗鞍 伊吹山 保険 南区 名古屋市市政資料館 大雲取越え 庄内川 愛知県 昭和区 温見峠 竜ヶ岳 糖尿病 能郷白山 豊田市 金華山 高座結御子神社 F1総集編 Prime Video ウィンドブレーカー カンパニューロ クロモリバイク サイクリングコース スポーク長 セキュリティアラーム ハンドル パソコン関係 ブ映画 ヘッドライト ラジカセ レカロチェアー ロングロレイル 上高地 京都 千種区 名古屋三大天神 名古屋市科学館 大井川鐡道 天白区 奈良 家族 小雲取越え 常滑市 彦根城 振れ取り 携帯工具 旧中山道宿場町 東区 水晶山 猫エサ 猿投山 珍夜特急 知多市 石津御嶽 紀伊勝浦 車中泊 雑記 電化製品 養老鉄道

人気の投稿

QooQ  Powered by Blogger.