佐藤浩市主演、映画『サイレント・トーキョー』のあらすじ・感想など

2021年6月21日月曜日

映画 映画(邦画)

t f B! P L

私的評価

映画『サイレント・トーキョー』を観ました。
レンタルDVDでの鑑賞です。

結構期待を込めて視聴に挑んだ映画でしたが、渋谷の爆破シーンだけしか印象に残りませんでした。犯人の意外性もないし、犯行に及ぶ動機も希薄です。また、ラストはなんだかよく分かりませんでした。

★★☆☆☆

作品概要

監督は波多野貴文。
原作は秦建日子の『サイレント・トーキョー And so this is Xmas』(河出文庫刊)。
脚本は山浦雅大。
製作は在原遥子、川田亮、長谷川晴彦、小柳智則ほか。
出演は佐藤浩市、石田ゆり子、西島秀俊、中村倫也、広瀬アリス、勝地涼、毎熊克哉ほか。

2020年12月公開の日本映画です。原作は『アンフェア』シリーズなどの秦建日子。ジョン・レノンの楽曲「Happy Xmas(War Is Over)」に影響されて執筆した小説『サイレント・トーキョー And so this is Xmas』を映画化したサスペンス映画です。

作品の紹介・あらすじ

解説
秦建日子の小説「And so this is Xmas」を原作に描くサスペンス。『SP』シリーズなどの波多野貴文が監督を務め、聖夜に東京で起きた連続爆破事件に巻き込まれた人々を映し出す。『64-ロクヨン-』シリーズなどの佐藤浩市が主演を務め、『マチネの終わりに』などの石田ゆり子、『MOZU』シリーズなどの西島秀俊のほか、中村倫也、広瀬アリス、井之脇海、勝地涼らが脇を固める。

あらすじ
クリスマスイブの12月24日、東京・恵比寿に爆弾を仕掛けたという電話がテレビ局にかかってくる。半ば疑いながら中継に向かった来栖公太(井之脇海)と、ちょうどその場所に居合わせた主婦の山口アイコ(石田ゆり子)の二人は犯人のわなにはまり、実行犯に仕立てあげられる。朝比奈仁(佐藤浩市)がその様子を遠巻きに眺める中、爆発が起き、次回の犯行予告が動画サイトに投稿される。

シネマトゥデイ

感想・その他

「奇跡の50代」とかいろいろと神格化さえされている石田ゆりこさん。そりゃまー私の周りにこのような50代の女性はそうそういませんが、でもそれほどでしょうか。なんていつも思ったりしているんですが、基本的にはこの方があまり好きではないんでしょうね。別に恨みつらみある訳ではありませんが、なんでしょうねこの気持ちは…。
私が初めて石田ゆりこさんを認識したのは、1991年放送の『101回目のプロポーズ』です。結構出番の多い、主人公・星野達郎(武田鉄矢)と同じ会社の受付嬢で、今は別人となってしまった竹内力さんに恋する役柄でした。
その『101回目のプロポーズ』の彼女を思い出してみても今の顔しか出てきませんが、ちょっとネットで検索してみると30年前の石田ゆりこさんの顔が出てきました。どこか野暮ったくて、地味な顔付だと誰もが思うのではないでしょうか。それに比べると、現在の石田ゆりこさんは垢ぬけて、その時よりもキレイに感じますね…。あれっ、うーん、ちょっと悔しいですが「奇跡の50代」を、ちょっとだけ認めざるをえないです。



自己紹介

自分の写真
1964年生まれ。糖尿病を患ってから、自転車と歩くことを趣味にしています。毎日クスリ飲んでます。

このブログを検索

SUZUKI EVERY

SUZUKI EVERY

Tommasini Sintesi

Tommasini Sintesi

GIOS PULMINO

GIOS PULMINO

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

欲しいものはAmazon

ブログ アーカイブ

ラベル

自転車関係 映画 映画(洋画) ねこ ドラマ ウォーキング Tommasini 読書 GIOS PULMINO キイ 小径車 リン DA17V エブリイ サイクリング メンテナンス クルマ 映画(邦画) 車関係 その他 連続ドラマ(海外物) DIY 自転車 連続ドラマ(日本物) ROAD 自転車小物 ノンフィクション チューブレスレディ 小説 熱田区 MAVIC トレッキング 多度山 用品・モノ WOWOW 知多半島 ローラー台 単発ドラマ 三重県 全塗装 MTB 中川運河 岐阜県 知識 滋賀県 知多四国 アウトドア用品 七里の渡し 堀川 ニコラス・ケイジ 名古屋港 自転車レース タイヤ 中川区 FOCUS SPERBUD シーラント剤 北の国から 靴修理 RECARO テレビ番組 レカロシート 名古屋 工具 椅子 長野県 エッセイ ジェイソン・ステイサム リーアム・ニーソン 日産ROOX 瑞穂区 F1 エーゼット(AZ) ドキュメンタリー ムウ 日常 磯田道史 WRC おとこの料理 クウ デンゼル・ワシントン ビワイチ 中村区 実用書 山陰 山陰海岸ジオパークトレイル 浅田次郎 キアヌ・リーブス マーク・ウォールバーグ ロングトレイル 余呉湖 役所広司 木曽三川公園 池波正太郎 熊野古道 熱田神宮 特捜部Q 福井県 Amazon TVアニメ ねじめ正一 アニメ映画 グリス ジャック・リーチャー ハイキング 中辺路 名古屋城 寸又峡温泉 愛知県・名古屋市 旅行 旧北陸本線 港区 瀬音の森コース 琵琶湖 ALONE 〜孤独のサバイバー〜 PaaGo WORKS eTrex20 お菓子 イヤホン クルーズ名古屋 スマホ関係 スマートウォッチ ニュース パソコン ポータブル電源 リムテープ レーパン ロードエンド 中区 乗鞍 伊吹山 保険 南区 名古屋市市政資料館 大雲取越え 庄内川 愛知県 昭和区 温見峠 竜ヶ岳 糖尿病 能郷白山 豊田市 金華山 高座結御子神社 F1総集編 Prime Video ウィンドブレーカー カンパニューロ クロモリバイク サイクリングコース スポーク長 セキュリティアラーム ハンドル パソコン関係 ブ映画 ヘッドライト ラジカセ レカロチェアー ロングロレイル 上高地 京都 千種区 名古屋三大天神 名古屋市科学館 大井川鐡道 天白区 奈良 家族 小雲取越え 常滑市 彦根城 振れ取り 携帯工具 旧中山道宿場町 東区 水晶山 猫エサ 猿投山 珍夜特急 知多市 石津御嶽 紀伊勝浦 車中泊 雑記 電化製品 養老鉄道

人気の投稿

QooQ  Powered by Blogger.