田中修治著『破天荒フェニックス オンデーズ再生物語』を読んだ感想

2021年2月18日木曜日

ノンフィクション 読書

t f B! P L

私的評価

田中修治著『破天荒フェニックス オンデーズ再生物語』を読みました。
Amazon Prime Reading を使用して Fire7 で読みました。

465頁という大作です。一難去ってまた一難。そんなことわざがピッタリな展開に手に汗握り、一気読みしました。
人に裏切りられますが、助けてくれたのもまた人。悪ければ離れていき、良ければすり寄ってくる手のひら返し銀行。なんだか人生の縮図を見ているような本でした。それにしても、人とのつながりというのはとても大切ですね。

★★★★☆

『破天荒フェニックス オンデーズ再生物語』とは

人生を大きく変えるため、倒産寸前のメガネチェーン店を買収した田中。ところが社長就任早々、銀行から「死刑宣告」が下されることになる。度重なる倒産の危機や、裏切り、そして決死の資金繰り。何度も何度も襲いかかる絶体絶命のピンチを、持ち前の負けん気と破天荒な施策で立ち向かっていきます。実在するメガネ屋「OWNDAYS」の死闘の日々を描いた実話です。

内容説明
人生を大きく変えるため、倒産寸前のメガネチェーン店を買収した田中。しかし、社長就任3か月で銀行から「死刑宣告」が下される。度重なる倒産の危機、裏切りに次ぐ裏切り、決死の資金繰り…。何度も襲いかかる絶体絶命のピンチに破天荒な施策で立ち向かっていく。実在する企業「OWNDAYS」の死闘の日々を描いた、ノンストップ実話ストーリー。

目次
トラックのハンドルを握るのは誰だ!?
新社長は救世主となるか?
目指すはメガネ界の「ZARA」
突きつけられた「死刑宣告」
全国店舗視察ツアー
スローガンに不満爆発
「利益は百難隠す」を信じて
絶対にコケられない新店舗
血みどろの買収劇
悪意は悪意をよぶ〔ほか〕

著者等紹介
田中修治
株式会社オンデーズ代表取締役社長。10代の頃から起業家として、企業再生案件を中心に事業を拡大。2008年に巨額の債務超過に陥り破綻していたメガネの製造販売を手がける小売チェーンの株式会社オンデーズに対して個人で70%の第三者割当増資を引き受け、同社の筆頭株主となり、同時に代表取締役社長に就任。2013年には同社初となる海外進出を果たし、オンデーズシンガポール法人(OWNDAYS SINGAPORE PTE LT.)を設立。翌年、オンデーズ台湾法人を設立。2018年7月末現在、アイウェアブランド「OWNDAYS」を10か国250店舗展開し、独自の経営手法により、事業拡大と成長を続け実業家として活躍している。

紀伊國屋書店

感想・その他

この本のあとがきを読むまで、フィクションだと思っていました。実際、「こんなに上手い具合にことが運ぶことなんてないよな」なんて思いながら読んでいたので、実話だと知りビックリしました。試しに近所にオンデーズの店舗がないか調べてみたら、以前よく行っていたイオンモールに入っているようです。いつから入っているのか知りませんが、同じく出店しているJINSのメガネ屋さんしか知りませんでした。
今度メガネを新調する時は、一度オンデーズに入ってみようかと思います。しかし、ホームページを見たところ、これはと思うフレームが無いんですよね。やはり有名どころのフレーム(例えばレイバンとか)も置いてあるメガネ屋さんになっちゃうのかも…。
この本はテレビドラマにもなっているようで、テレビ朝日新春3夜連続ドラマとして2020年1月3日から1月5日において放送されています。主演は今離婚劇を繰り広げている勝地涼さんとのこと。



自己紹介

自分の写真
1964年生まれ。糖尿病を患ってから、自転車と歩くことを趣味にしています。毎日クスリ飲んでます。

このブログを検索

SUZUKI EVERY

SUZUKI EVERY

Tommasini Sintesi

Tommasini Sintesi

GIOS PULMINO

GIOS PULMINO

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

欲しいものはAmazon

ブログ アーカイブ

ラベル

自転車関係 映画 映画(洋画) ねこ ドラマ ウォーキング Tommasini 読書 GIOS PULMINO キイ 小径車 リン DA17V エブリイ サイクリング メンテナンス クルマ 映画(邦画) 車関係 その他 連続ドラマ(海外物) DIY 自転車 連続ドラマ(日本物) ROAD 自転車小物 ノンフィクション チューブレスレディ 小説 熱田区 MAVIC トレッキング 多度山 用品・モノ WOWOW 知多半島 ローラー台 単発ドラマ 三重県 全塗装 MTB 中川運河 岐阜県 知識 滋賀県 知多四国 アウトドア用品 七里の渡し 堀川 ニコラス・ケイジ 名古屋港 自転車レース タイヤ 中川区 FOCUS SPERBUD シーラント剤 北の国から 靴修理 RECARO テレビ番組 レカロシート 名古屋 工具 椅子 長野県 エッセイ ジェイソン・ステイサム リーアム・ニーソン 日産ROOX 瑞穂区 F1 エーゼット(AZ) ドキュメンタリー ムウ 日常 磯田道史 WRC おとこの料理 クウ デンゼル・ワシントン ビワイチ 中村区 実用書 山陰 山陰海岸ジオパークトレイル 浅田次郎 キアヌ・リーブス マーク・ウォールバーグ ロングトレイル 余呉湖 役所広司 木曽三川公園 池波正太郎 熊野古道 熱田神宮 特捜部Q 福井県 Amazon TVアニメ ねじめ正一 アニメ映画 グリス ジャック・リーチャー ハイキング 中辺路 名古屋城 寸又峡温泉 愛知県・名古屋市 旅行 旧北陸本線 港区 瀬音の森コース 琵琶湖 ALONE 〜孤独のサバイバー〜 PaaGo WORKS eTrex20 お菓子 イヤホン クルーズ名古屋 スマホ関係 スマートウォッチ ニュース パソコン ポータブル電源 リムテープ レーパン ロードエンド 中区 乗鞍 伊吹山 保険 南区 名古屋市市政資料館 大雲取越え 庄内川 愛知県 昭和区 温見峠 竜ヶ岳 糖尿病 能郷白山 豊田市 金華山 高座結御子神社 F1総集編 Prime Video ウィンドブレーカー カンパニューロ クロモリバイク サイクリングコース スポーク長 セキュリティアラーム ハンドル パソコン関係 ブ映画 ヘッドライト ラジカセ レカロチェアー ロングロレイル 上高地 京都 千種区 名古屋三大天神 名古屋市科学館 大井川鐡道 天白区 奈良 家族 小雲取越え 常滑市 彦根城 振れ取り 携帯工具 旧中山道宿場町 東区 水晶山 猫エサ 猿投山 珍夜特急 知多市 石津御嶽 紀伊勝浦 車中泊 雑記 電化製品 養老鉄道

人気の投稿

QooQ  Powered by Blogger.