ジュリー・ルブレトン主演、海外連続ドラマ『アウトブレイク ―感染拡大―』の あらすじ・感想など

2020年7月20日月曜日

ドラマ 連続ドラマ(海外物)

t f B! P L

私的評価

2020年1月にカナダで放送されたテレビドラマ『アウトブレイク ―感染拡大―』を観ました。
全10話、Amazonプライムビデオでの視聴です。

このドラマが作られたのは2019年で、現在世界的に流行しているいわゆる新型コロナが騒がれる前のことだそうです。原因を特定し、モントリオールという一都市で感染を封じ込め、終息させたという結末は違いますが、現在のコロナ禍をほぼ完璧に予言したかのような内容にはビックリさせられました。

★★★★☆

作品概要

監督はヤン・ラヌエット・チュルジョン。
脚本はアニー・ピエラール、ベルナール・ダンスローほか。
製作はソフィー・ペレリン。
主演はジュリー・ルブレトン、共演者にはメリッサ・デゾルモー=プーラン、ガブリエル・サブラン、ギョーム・シールほか。

折しも中国・武漢で問題が起こり始めた2020年1月に、カナダで放送されました。

作品の紹介・あらすじ

あらすじ
カナダ・ケベック州モントリオールの街中で、危険な未知のウイルスが先住民族イヌイットのホームレスの人々の間で今まさに広がろうとしていた。感染症のスペシャリストであり、緊急衛生研究所の所長であるアンヌ=マリー・ルクレール博士は、この非常事態に伝染性が高い未知のウイルスの存在にいち早く気付き、その正体を掴もうと奔走する。
一瞬の接触、連鎖的な接触を経て、次々に州全土に増えてゆく感染者、そして死者。やがて、その原因が感染力と致死率が極めて高い【新型のコロナウイルス】だったことが判明する―。
さまざまな人間関係が交錯する中、アンヌ=マリーたちは致命的な感染症の大流行-パンデミック-を防ぐ事が出来るだろうか―。

株式会社トランスフォーマー

感想・その他

Amazonでの配信作品は字幕版で、言語はフランス語でした。この作品の舞台は、カナダ・ケベック州の大都市モントリオールです。調べたところ、植民地時代において、イギリス人よりも先にフランス人の入植が始まったため、カナダで唯一ケベック州だけ、公用語はフランス語とのことでした。
このドラマでは、最初に不審死の患者(感染者)として認められたのはイヌイット(先住民族のエスキモー系諸民族)のホームレスだったので、「イヌイット・ウィルス」と呼ばれるようになりました。イヌイットやホームレスへの偏見や差別はもちろん、「イヌイットに接触しないように」というまったく間違った情報の誤った情報の拡散。また、病院で働く看護師が医療用のマスクを大量に盗み出し、高値で売って大儲けする地獄に落ちろ的な人物まで出てきました。放送から数か月後に、日本でも発生したデマや、マスクの転売禁止の緊急措置法などを考えると、ホントにびっくりするくらいの未来予想したドラマでした。
こうして感染者が増えていくんだな、そんなのがよく分かるドラマです。今この時期に観れば引き込まれること間違いないドラマです。
最後に、ルクレール博士役のジュリー・ルブレトン。この人がトリンドル玲奈に見えて仕方ありませんでした。





自己紹介

自分の写真
1964年生まれ。糖尿病を患ってから、自転車と歩くことを趣味にしています。毎日クスリ飲んでます。

このブログを検索

SUZUKI EVERY

SUZUKI EVERY

Tommasini Sintesi

Tommasini Sintesi

GIOS PULMINO

GIOS PULMINO

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

欲しいものはAmazon

ブログ アーカイブ

ラベル

自転車関係 映画 映画(洋画) ねこ ドラマ ウォーキング Tommasini 読書 GIOS PULMINO キイ 小径車 リン DA17V エブリイ サイクリング メンテナンス クルマ 映画(邦画) 車関係 その他 連続ドラマ(海外物) DIY 自転車 連続ドラマ(日本物) ROAD 自転車小物 ノンフィクション チューブレスレディ 小説 熱田区 MAVIC トレッキング 多度山 用品・モノ WOWOW 知多半島 ローラー台 単発ドラマ 全塗装 MTB 三重県 中川運河 岐阜県 知識 滋賀県 知多四国 アウトドア用品 七里の渡し 堀川 ニコラス・ケイジ 名古屋港 自転車レース タイヤ 中川区 FOCUS SPERBUD シーラント剤 北の国から 靴修理 RECARO テレビ番組 レカロシート 名古屋 工具 椅子 長野県 エッセイ ジェイソン・ステイサム リーアム・ニーソン 日産ROOX 瑞穂区 エーゼット(AZ) ドキュメンタリー ムウ 日常 磯田道史 F1 WRC おとこの料理 クウ デンゼル・ワシントン ビワイチ 中村区 実用書 山陰 山陰海岸ジオパークトレイル 浅田次郎 キアヌ・リーブス マーク・ウォールバーグ ロングトレイル 余呉湖 役所広司 木曽三川公園 池波正太郎 熊野古道 熱田神宮 特捜部Q 福井県 Amazon TVアニメ ねじめ正一 アニメ映画 グリス ハイキング 中辺路 名古屋城 寸又峡温泉 愛知県・名古屋市 旅行 旧北陸本線 港区 瀬音の森コース 琵琶湖 ALONE 〜孤独のサバイバー〜 PaaGo WORKS eTrex20 お菓子 イヤホン クルーズ名古屋 スマホ関係 スマートウォッチ ニュース パソコン ポータブル電源 リムテープ レーパン ロードエンド 中区 乗鞍 伊吹山 保険 南区 名古屋市市政資料館 大雲取越え 庄内川 愛知県 昭和区 温見峠 竜ヶ岳 糖尿病 能郷白山 豊田市 金華山 高座結御子神社 F1総集編 Prime Video ウィンドブレーカー カンパニューロ クロモリバイク サイクリングコース スポーク長 セキュリティアラーム ハンドル パソコン関係 ブ映画 ヘッドライト ラジカセ レカロチェアー ロングロレイル 上高地 京都 千種区 名古屋三大天神 名古屋市科学館 大井川鐡道 天白区 奈良 家族 小雲取越え 常滑市 彦根城 振れ取り 携帯工具 旧中山道宿場町 東区 水晶山 猫エサ 猿投山 珍夜特急 知多市 石津御嶽 紀伊勝浦 車中泊 雑記 電化製品 養老鉄道

人気の投稿

QooQ  Powered by Blogger.