私的評価
映画『サボタージュ』を観ました。Amazonプライムビデオでの鑑賞です。
この映画、とにかく下品で暗いです。こんな内容でなく、伏線にあるシュワちゃんの妻子が殺害されたことへの復讐。これをメインにすれば、もっとシュワちゃんらしい映画になったのではと思います。
また、DEAの荒くれメンバーが簡単に殺られていくんですが、ほんとにDEAの特殊部隊だったのって思ってしまいました。巨大な敵が仲間を抹殺かと思いきや、単なる内輪もめ?
原作(『そして誰もいなくなった』)と内容や設定などがまったく違うようですが、でも確かに誰もいなくなりました。
★★☆☆☆
作品概要
監督はスキップ・ウッズ。脚本はアガサ・クリスティの『そして誰もいなくなった』。
製作はビル・ブロック他。
出演はアーノルド・シュワルツェネッガーです。
2014年制作のアメリカ映画です。ハリウッドが誇るアクションスター、アーノルド・シュワルツェネッガー主演によるアクション映画です。麻薬取締局特殊部隊のリーダーが、メンバーの命を次々と奪っていく犯人を追いながら事件の思わぬ真相にたどり着きます。いくつもの謎とスリルが交錯する展開と、壮絶なガンファイトも見どころです。
作品の紹介・あらすじ
解説
ハリウッドが誇るスター、アーノルド・シュワルツェネッガー主演によるアクションミステリー。彼が演じる麻薬取締局特殊部隊のリーダーが、メンバーの命を次々と奪っていく犯人を追いながら事件の思わぬ真相にたどり着く姿を活写する。メガホンを取るのは、『エンド・オブ・ウォッチ』などのデヴィッド・エアー。『タイタン』シリーズなどのサム・ワーシントン、『ハッスル&フロウ』などのテレンス・ハワードら実力派が共演する。いくつもの謎とスリルが交錯するストーリーに加え、壮絶なガンファイトの数々も見どころ。
あらすじ
麻薬取締局DEAの中でも最も強いとされる特殊部隊のリーダーを務め、ブリーチャー(破壊屋)の異名を持つジョン・ウォートン(アーノルド・シュワルツェネッガー)。彼とそのチームは麻薬カルテルのアジトを急襲し、巧みなチームワークと見事な戦術でミッションを成功させる。だが、組織が隠し持っていた1,000万ドルもの大金が突如として消え、それと同時に隊員たちが何者かによって一人、また一人と殺害されていく。報復や隊員の犯行などが疑われる中、ジョンは女性刑事と一緒に事件の真相を追い掛けていく。
シネマトゥデイ
感想・その他
主演を演じるのは我らがシュワちゃん。これくらいのアクション(?)ならまだまだ大丈夫ですね。しかし、肉体派俳優の悲しいところ。クリント・イーストウッドのような渋い老人役は無理ですね。ちょっと逝っちゃってるリジー役はミレイユ・イーノスという女優さん。彼女を知ったのがドラマ『THE KILLING』シリースと『ハンナ ~殺人兵器になった少女~』。決して美人とは言えませんが、味のある特徴的な顔立ちをしています。主人公を務めた『THE KILLING』では良い役ですが、『ハンナ』では悪役(のち良い役に)、この映画でもぶっ飛んでいていい味出してます。
リンク
0 件のコメント:
コメントを投稿