イドリス・エルバ主演、映画『フレンチ・ラン』のあらすじ・感想など

2019年6月19日水曜日

映画 映画(洋画)

t f B! P L

私的評価

映画『フレンチ・ラン』を観ました。
Amazonプライムビデオでの鑑賞です。

どうってことはないよくある映画ですが、ストーリーは分かりやすくてテンポがあり、期待以上に面白かったです。

★★★★☆

作品概要

監督はジェームズ・ワトキンス。
脚本はアンドリュー・ボールドウィン。
製作総指揮はオリヴィエ・クールソン他。
出演はイドリス・エルバとリチャード・マッデンです。

2015年制作のフランス・アメリカ映画です。

作品の紹介・あらすじ

解説
大規模テロが予告されたパリを舞台に、はみ出し者のCIA捜査官とスリの腕を買われた若者が異色のコンビを組み、街を凶悪テロから守るため奔走するアクション。CIA捜査官を『マンデラ 自由への長い道』などのイドリス・エルバ、捜査に協力するスリをテレビシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」などのリチャード・マッデンが演じる。メガホンを取るのは、『ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館』などのジェームズ・ワトキンス。

あらすじ
革命記念日前夜のパリ市街で爆弾テロが発生し、捜査を担当することになったCIAのはみ出し者、ブライアー(イドリス・エルバ)は容疑者に浮上したスリの若者マイケル(リチャード・マッデン)を逮捕する。彼が無実であることを確信したブライアーはスリの腕前を買い、無実を証明するため捜査協力を持ち掛け、マイケルも承諾する。タッグを組んだ彼らは新たなテロを阻止すべく、真犯人を追うが…。

シネマトゥデイ

感想・その他

この映画の舞台はフランス。前に観たドイツのドラマ『4ブロックス/BLOCKS』もそうでしたが、やはり欧州の移民問題は深刻なんですね。フランスはデモが多く、そして最近はテロも多いですよね。これは移民問題と直結しているんと思うんです。移民受け入れに大きく舵を切った我日本、今後が心配です。

さて、主役のCIAのはみ出し者、ブライアーを演じるイドリス・エルバ。なんにか見たことあるんですが思い出せなく、Wikiで出演作品を調べてもこれといった作品がありませんでした。誰かに似ているんだろうな、そう、ボクシングで史上初の5階級制覇したヒットマン、トーマス・ハーンズですね。間違いない、あースッキリしました。

また、詐欺師のマイケルを演じたリチャード・マッデン、この人もなんか見たことあるなぁ…。うーーん、思い出せない。やはり、Wikiで出演作品を調べました。今度はしっかり分かりました、『ゲーム・オブ・スローンズ』のロブ・スタークでした。初期の重要人物でしたが、むごい殺され方をされてしまいます。

話は逸れますが、トーマス・ハーンズの活躍した頃のボクシング界。当時は、シュガー・レイ・レナードにマービン・ハグラー、そして石の拳ロベルト・デュランという、そうそうたる顔ぶれのボクサーがミドル級あたりにいたんです。そんなボクサー達が、それぞれ最強を求め闘っているんですよね。そんな試合を、心臓ドキドキで観て(もちろん後からボクシング番組で)、痺れ興奮したもんです。因みに日本で言うと、ガッツ石松さんが活躍していた頃になります。



自己紹介

自分の写真
1964年生まれ。糖尿病を患ってから、自転車と歩くことを趣味にしています。毎日クスリ飲んでます。

このブログを検索

SUZUKI EVERY

SUZUKI EVERY

Tommasini Sintesi

Tommasini Sintesi

GIOS PULMINO

GIOS PULMINO

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

ねこ(キイ・クウ・ムウ)

欲しいものはAmazon

ブログ アーカイブ

ラベル

自転車関係 映画 映画(洋画) ねこ ドラマ ウォーキング Tommasini 読書 GIOS PULMINO キイ 小径車 リン DA17V エブリイ サイクリング メンテナンス クルマ 映画(邦画) 車関係 その他 連続ドラマ(海外物) DIY 自転車 連続ドラマ(日本物) ROAD 自転車小物 ノンフィクション チューブレスレディ 小説 熱田区 MAVIC トレッキング 多度山 用品・モノ WOWOW 知多半島 ローラー台 単発ドラマ 全塗装 MTB 三重県 中川運河 岐阜県 知識 滋賀県 知多四国 アウトドア用品 七里の渡し 堀川 ニコラス・ケイジ 名古屋港 自転車レース タイヤ 中川区 FOCUS SPERBUD シーラント剤 北の国から 靴修理 RECARO テレビ番組 レカロシート 名古屋 工具 椅子 長野県 エッセイ ジェイソン・ステイサム リーアム・ニーソン 日産ROOX 瑞穂区 エーゼット(AZ) ドキュメンタリー ムウ 日常 磯田道史 F1 WRC おとこの料理 クウ デンゼル・ワシントン ビワイチ 中村区 実用書 山陰 山陰海岸ジオパークトレイル 浅田次郎 キアヌ・リーブス マーク・ウォールバーグ ロングトレイル 余呉湖 役所広司 木曽三川公園 池波正太郎 熊野古道 熱田神宮 特捜部Q 福井県 Amazon TVアニメ ねじめ正一 アニメ映画 グリス ジャック・リーチャー ハイキング 中辺路 名古屋城 寸又峡温泉 愛知県・名古屋市 旅行 旧北陸本線 港区 瀬音の森コース 琵琶湖 ALONE 〜孤独のサバイバー〜 PaaGo WORKS eTrex20 お菓子 イヤホン クルーズ名古屋 スマホ関係 スマートウォッチ ニュース パソコン ポータブル電源 リムテープ レーパン ロードエンド 中区 乗鞍 伊吹山 保険 南区 名古屋市市政資料館 大雲取越え 庄内川 愛知県 昭和区 温見峠 竜ヶ岳 糖尿病 能郷白山 豊田市 金華山 高座結御子神社 F1総集編 Prime Video ウィンドブレーカー カンパニューロ クロモリバイク サイクリングコース スポーク長 セキュリティアラーム ハンドル パソコン関係 ブ映画 ヘッドライト ラジカセ レカロチェアー ロングロレイル 上高地 京都 千種区 名古屋三大天神 名古屋市科学館 大井川鐡道 天白区 奈良 家族 小雲取越え 常滑市 彦根城 振れ取り 携帯工具 旧中山道宿場町 東区 水晶山 猫エサ 猿投山 珍夜特急 知多市 石津御嶽 紀伊勝浦 車中泊 雑記 電化製品 養老鉄道

人気の投稿

QooQ  Powered by Blogger.